フレフレ備中

行く・食べる・会う

4/27(日)三室峡しゃくなげまつり開催のお知らせ♪新見市神郷三室

行く・食べる・会う
  • 行く
  • 食べる
  • 会う
新見市神郷油野三室

三室峡には約1,000本以上のホンシャクナゲが自生しており、例年、開花時期に合わせて三室峡しゃくなげまつりを開催しています
4月27日(日)は、神郷太鼓や備中神楽などステージイベントが披露され、ホンシャクナゲで色づいた三室峡に華を添えます。

展望台前の斜面に植栽した、色とりどりの芝桜も咲き出しました。
ぜひ、お越しください!

《イベント》※4月27日(日)のみ開催
4月27日(日)のスケジュール
  9:00〜 ヤマメの魚つり 参加料:500円
      (青笹川 新見市神郷油野4235ー1) 
       
 10:00〜 開会式  三室総合案内所 (新見市神郷油野3510ー1) 
 10:30〜 神郷太鼓
 11:30〜 神郷神明社による備中神楽
 12:30〜 餅投げ(くじ入り)
 ※進行上の都合により時間を変更する場合があります。
 ※ヤマメの魚つりに参加される方は、歩きやすい靴で行くことをお勧めします!
 ※魚つりは河川の状況により中止する場合があります。

《特産品販売》※4月27日(日)から29日(火)までと5月3日(土)から5日(月)まで
三室峡観光案内所で「うどん」「山菜」「ヤマメの塩焼き」のほか、香茸おこわ、よもぎもち、漬物、氷室豆腐、地元野菜など多数の特産品を販売します。 

《主催》
三室観光組合 
《お問合せ先》
新見市神郷支局 地域振興課 
TEL:0867-92-6111

《地域からのメッセージ》
展望台前の駐車場の階段を新しく作りました。みなさん、安心して通行していただけます。
青笹川周辺は、新緑の澄んだ空気が漂い、まるでパワースポットのようだと言われています。
大自然の中で食べる焼きたてのヤマメはサイコーにうまいです!ぜひ頬張ってみてください♪
皆様のお越しをお待ちしています!!

Page Top